青森の新名物「チョコQ助」を知っているか? 在庫は即完売、専用工場まで爆誕...東京で買うなら火曜日に!
「チョコQ助」をご存知ですか?
ある日、Jタウンネット編集部にそんなメールが届いた。青森県東京事務所の梅田祐実花主事からだった。
「チョコQ助」??? 聞き覚えのない単語に首をかしげる。チョロQなら知ってるけど......。
梅田さんによると、「チョコQ助」というのは2021年秋に八戸市で生まれたお菓子。青森県内で大人気を博しているという。
どれほどかというと、製造しているメーカー「しんぼり」(所在地=八戸市)の直営店では120個の在庫が30分ほどで売り切れになるほど。日によっては、5分でなくなることもあるという。
あまりの人気で、しんぼりは2023年2月に「チョコQ助」を作るためだけの工場を建設。当初工場での販売は行っていなかったが「工場に行けば買えるのではないか...」と思った人々が訪れるようになったため、工場前に自販機を設置した。それも売り切れが続いたため、設置台数はどんどん増え......今では4台に増えているそうだ。
青森県民の心を掴みまくりのこのお菓子、どれほど美味しいのか? 実は東京でも購入できるというので、記者は早速、買いに走った。