5歳娘が「イーテンローテンハーテンス」を飲みたがっています ←何を渡せばいいか、あなたは分かる?
その言葉の意味は...

「え イーテン...ローテン?」
「イーテン ローテン ハーテンス」。そんな呪文みたいな飲み物ある? えみみちゃんは何を飲みたいのだろうか......。
正解は、えみみちゃんが「これ」と指を差した先にあった、この飲み物。

「い・ろ・は・す」だ......! 「イーテン ローテン ハーテンス」で「い・ろ・は・す」。そう、えみみちゃんは「・」の部分も読んでいたのだ。
25日、Jタウンネット記者の取材に応じた月光もりあさん。「イーテン ローテン ハーテンス」と言われた時は、本当に何か分からなかったそうで、「指でいろはすを指されなければ、分からなかったと思います。最初海外のお茶かな?と思いました」と語る。
そして、「い・ろ・は・す」だと分かった時は
「なるほどな~~と初めていろはすに点があることを知りました笑。一生懸命文字を読む年頃だからこそ気づいたのかなと思います」
大人は無意識のうちに無視してしまう、まさに「子供にしか見えないもの」を描いたこの漫画には次のようなコメントが寄せられた。
「子供しか発音しない点」
「なるほど納得 そしてジュースじゃなくお水」
「俺達、心が汚れちまったのかな」
子供にしか見えないもの pic.twitter.com/6weV4A9686
— 月光もりあ@漫画 (@_moria_moria_) January 10, 2024