自然が生んだアート作品だ 氷雪に覆われた「白い鳥居」がカッコよすぎ
息をのんでしまうほど美しい――そんな鳥居の写真がインスタグラムに投稿された。

これは2023年12月8日、Instagramユーザーのなお(@nao_____ya)さんが投稿したもの。
雪と氷の粒でびっしりと覆われた鳥居は、まるでアートのようだ。あまりの迫力に、思わず見入ってしまう。
これはいったい、どこなのだろう?
Jタウンネット記者が26日、投稿者のなおさんに聞いたところ、これは刈田岳(宮城県刈田郡七ヶ宿町)山頂にある刈田嶺神社の鳥居。
日中であればロープウェイに乗って1時間ほど歩けば着く場所とのことだが、朝日や無人の鳥居が撮りたかったなおさんは、スノーシューを履いて朝3時から3時間かけて登り、辿りついたという。
だが、どんな苦労もこんなにも美しい鳥居を見たらきっと、吹き飛ぶことだろう......。
自然が生み出した美しい光景に対し、ユーザーからも
「すげー!まさに絶景っすね」
「かっこいい〜」
「とても素敵な作品をシェアして頂きありがとうございます」
「Beautiful!」
と称賛の声が寄せられている。