集団登校したはずなのに「息子くん、今日は欠席でしょうか?」 小学校から電話で「頭が真っ白」→家を飛び出すとまさかの光景が
でも心臓に悪かったんやで
そんなつぶやきと共に投稿された、思わずギョッとしてしまう出来事を描いた漫画が、X(ツイッター)上で話題になっている。

作者はSNS等で育児漫画を発表しているイラストレーターで3児の母・羅鳩 (@rahato190)さん。2023年11月14日に投稿されたこの作品は、自身の体験に基づいたものだ。
「チビ助君まだ学校に登校してませんが、今日は欠席でしょうか?」
机に向かっていた羅鳩さんのもとにかかってきた、一本の電話。それは、羅鳩さんの画風が変わってしまうほど、衝撃的なものだった。
何故なら......。
チビ助君の行方は...

羅鳩さんは息子・チビ助くんを学校に送り出していたからだ。
いつも通りの、集団登校。学校についていないはずがないのに、何があった!?
「事故!?」「どこかで具合が悪くなった!?」
様々な可能性が頭をよぎる。不安に駆られた羅鳩さんは、すぐさま息子を探しに行くことに。
上着を羽織り、ガチャッと玄関ドアを開けると......。

居た。
すぐに見つかった。
自宅のすぐそばで、体育座りをしていた。
何だか哀愁漂う後ろ姿だが......これは一体どうしたことか。
「どうしたチビ助...何か...学校であったのか...?何か...辛いこととかあるのか...?」
いろんな場所に血管を浮き出させながら羅鳩さんがそう問いかけると、チビ助君は......。
登校しなかったワケは...

「おかさんのことかんがえたら、さみしくなっちゃって...さみしいから帰ってきちゃった...」
登校中に母親である羅鳩さんのことを考えたら寂しくて帰ってきてしまったというのだ。
そんなチビ助君の姿を見て羅鳩さんは、「そっかそっか、そういう日もあらぁな!!今日は一緒にいようぜ~」と伝え、学校は休ませることに。
その日は母と息子、そしてペットたちでゆったり過ごしたようだ。

21日、Jタウンネット記者の取材に応じた羅鳩さんは、小学校からチビ助君がまだ登校していないと連絡が来た時のことを、こう振り返った。
「一瞬だったと思いますがそれでも時間が止まった感覚になりました。そんなはずはないと頭が真っ白になりました」
チビ助君が家の前で座っているところを見つけた時は正直叱り飛ばしたかったが、ホッとしすぎて脱力。全く怒れなかったという。
マンガを読んでいた人も、羅鳩さん同様、「無事で何より」と安心したようだ。投稿には5万8000を超えるいいね(22日昼時点)のほか、こんな声が寄せられている。
「時間が止まりそう。でも無事でよかったです」
「学校で何かあったとかつらい理由じゃなくてよかった」
「そんな日もある!って分かってくれるお母さん最高すぎる」
でも心臓に悪かったんやで・・① pic.twitter.com/q2BHbg4Wgb
— 羅鳩@ 本発売中!!!!!!!! (@rahato190) November 14, 2023