「実家に帰るために乗った『特急しなの』のグリーン席。大泣きする6歳息子に、車掌や周りの乗客が...」(静岡県・60代女性)
シリーズ読者投稿~あの時、あなたに出会えなければ~ 投稿者:Mさん(福島県・40代女性)
Mさんはその日、6歳の息子を連れて長野の実家に帰ろうとしていた。
名古屋から「特急しなの」のグリーン席に息子を乗せたMさんだったが......。

<Mさんの体験談>
現在27歳の息子が6歳の時のことです。私たち母子は実家の長野まで、名古屋から特急しなのに乗って帰ろうとしていました。
いつもは乗ったことのないグリーン車に荷物と息子を先に乗せてから、ホームの売店にお弁当を買いに出たのですが......。
のんきに買い物をしていたら...
車外にいるときに発車ベルが鳴ったのですが、前日に購入したばかりの時計を信用していた私は、同じホームにいた電車のものと勝手に思い込み、呑気に買い物を続けていました。
そしと、ふと息子が乗っているしなの号に目をやると、すでに動きだしていたのです。人生であんなにも慌てたことはありません。
もし誘拐されたら? 何も分からない息子が不安になって、勝手に次の駅で降りてしまったら? 色々な可能性が頭をよぎりました。

ホームにいた駅員さんに指示されて切符売場まで階段を駆け下り、息を切らして事情を説明すると、車内の車掌さんに連絡を取っていただけることに。
私は1時間後の電車に乗ることになり、実家の母にもホームで待っているように電話で伝えました。
途中車内の車掌さんから、息子が無事に着き、母に引き渡してくれたと知らせがあった時は本当にホッとしました。
車掌さんから「切符はあるかい?」と聞かれて...
家に帰って、私はまず息子にごめんねと謝りました。車中ではどうしていたのか聞くと、最初は相当泣いたそうです。
その時に車掌さんから「切符はあるかい?」と聞かれ、さらに大泣きをしたらしく、車掌さんもさぞや困られたでしょう。
けれど、しばらくすると近くの人がバナナやお菓子をくれて励ましてくれたのだと教えてくれました。
当日は普通車両は込み合っていましたが、グリーン車にしておいたのが幸いし、息子は電車の旅を楽しんだようでした。

あれから車掌さんをはじめ居合わせた皆様に、感謝の気持ちをずっと伝えたいと思っていました。
皆様本当にありがとうございました。
誰かに伝えたい「あの時はありがとう」、聞かせて!
Jタウンネットでは読者の皆さんの「『ありがとう』と伝えたいエピソード」を募集している。
読者投稿フォームもしくは公式ツイッター(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko[a]j-town.net、[a]を@に変えてお送りください)から、具体的な内容(どんな風に親切にしてもらったのか、どんなことで助かったのかなど、500文字程度~)、体験の時期・場所、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
(※本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験談を編集して掲載しています。あらかじめご了承ください)