「沖縄で道案内してくれた地元民が、別れ際に発した『謎の言葉』。後日、テレビを見ていたらその意味が発覚し...」(愛知県・50代男性)
明らかに嘘だったけど...
「車で送るから乗りなさい」
その方は私たちにそう言ってくださったんです。
「どうせ買い物に行くところだから」とおっしゃっていましたが、たぶん嘘だったのだと思います。だってその人は肌着姿でしたから。

その方のお連れ合いも一緒に、4人で車に乗りました。沖縄水産高校が夏の甲子園で初めて準優勝した年だったので、車の中では「惜しかったですね~」なんて話をしたり(準優勝だったことで「また次の楽しみが増えた」とおっしゃっていました)、今から行くお店でのおすすめメニューを教えてもらったり、ご夫婦で気さくに話してくださって、道に迷ってしまったことは忘れるほどでした。
しばらくして目的地に近付き、一方通行の道の前で下ろしてもらうことに。その時にお礼しようと財布を取り出したのですが、「沖縄を楽しんで」とお金は受け取っていただけませんでした。
さらに、ドアを閉める前に方言で何かを言われたのですが......私も恋人もその言葉の意味が分かりませんでした。
とにかくその後、ステーキハウスに到着。物凄く美味しくて、後に移転したのですが現在でも沖縄に来たら必ず家族で行っています。