いつもより異世界感が強いかも... 11年ぶりにライトアップされた千本鳥居に引き込まれそう
京都の伏見稲荷大社と言えば、どこまでも続くような千本鳥居だ。
ただでさえ雰囲気のある場所だが、10月上旬にはさらに美しく装っていたという。

こちらは、京都在住のツイッターユーザー・まり(@mariii_a7iv)さんが2022年10月10日に投稿した写真だ。
たくさんの赤い鳥居が立ち並ぶお馴染みの光景が、道の両端に並べられた灯篭によって幻想的に照らされている。ぼんやりとライトアップされた千本鳥居は、まるで現世とは別の世界に繋がっていそうな雰囲気だ。
いつもとはまた違う千本鳥居を映した写真に、ツイッター上ではこんな声が寄せられている。
「おおお! こんな綺麗なんですね」
「妖艶な雰囲気で素敵過ぎます」
「これは引き込まれてしまう風景ですね」
Jタウンネット記者はこの写真について、撮影者のまりさんに詳しい話を聞いた。