ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

化学がサッパリわからないので、気づけば「プイプイ」言わせちゃった... ネット民沸かせた「モルカー」がこちら

中沢 新

中沢 新

2022.05.31 18:00
0

化学分からなさすぎて描いてた――。2022年5月6日、そんな写真付きのツイートが投稿され、注目を集めた。

それは、化学の授業で使う単位のひとつを活用して、「プイプイ」鳴くあいつを描いてしまったというもの。そう、ストップモーションアニメ『PUI PUI モルカー』で人気の「モルカー」だ。

プイプイ鳴いている(画像は@ghxsmaさんのツイートより)
プイプイ鳴いている(画像は@ghxsmaさんのツイートより)

ツイッターユーザーのヅキ(@ghxsma)さんが投稿したのは、molに車輪がついているというビジュアルの落書き。

モルがカーになっているんだから、「これぞまさしくモルカー」というべき完全なるモルカーである......!

このツイートにはこんな反応が寄せられ、ネット民を沸かせた。

「おもしろすぎます」
「molカー可愛いです。このmolって単位が訳分からなかったですね」
「これがたくさん集まったらモルモットになるのか」
「\プイプイ/←これ可愛い笑」
「molカー明日起きたら万バズしてないかな」
続きを読む