ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
わたしの「ヒーロー」
プレゼント

【6/26まで】「奈良大和路のみほとけー令和古寺巡礼ー」招待券を10組20名様にプレゼント!

断崖絶壁に突如現れる「豪華和式トイレ」の怪 何故こんな場所に?地元の神社に聞いてみた

福田 週人

福田 週人

2022.03.11 20:00
0

「まさに秘境トイレだ」

登山と絶景・穴場スポット巡りが好きだと語るあおすけさんが断崖絶壁にあるトイレを発見したのは、9日の10時頃。石廊崎にある石室神社の近くでのことだ。

ここにある(c)google
ここにある(c)google
「テンションの高い他の観光客の『こっちの崖の奥に行けるのかなぁ?』という言葉を聞いて私も気になり、恐る恐る行ってみたらこのような和式便所がありました」

とあおすけさん。見た瞬間は、「何でここに和式便所が?」と驚いたという。

「よく見ると豪華なデザインで、今まで見たことの無い便器だったので興味が湧きました。便器の中はすぐに地面(土)になっていて、恐らく途中で作るのを止めたのか、或いはバイオ式なのか、などなど、色々想像しました。
海の断崖でこれほど開放感のあるトイレは他に無い、まさに秘境トイレだ、と思い、ツイートしました」(あおすけさん)

変な場所にあるだけでなく、便器が「豪華」。

さらに謎の深まったトイレについてさらなる情報を得るため、記者は現場近くにある石室神社の禰宜(ねぎ、宮司の補佐役)・小澤孝宗さんにも話を聞いた。

昭和天皇のために設置された可能性
続きを読む
PAGETOP