「職場の先輩との相性が悪すぎる。私が何を聞いても『は?』と怒ってきて...どうすればいいの?」(福岡県・20代女性)
職場の人間関係や恋愛相談、身体のコンプレックスから性の悩みまで――。
読者から寄せられた多種多様な悩みを、「自己防衛おじさん」こと占い師の鉄平さんが、真摯かつユーモラスに回答していく。
今回の相談者は、福岡県在住のUさん(20代女性・看護師)。性格の合わない職場の先輩に緊張して、ミスを繰り返してしまうという。
そのことをさらに怒られ、また緊張......負のスパイラルに陥っている状況だ。
現状を変えたい――。そう願うUさんに、自己防衛おじさんはどんな助言を送るのだろうか。
読者のお悩み
職場での先輩との人間関係に悩んでいます。
性格的に元々合わない先輩と仕事をする時に限って、緊張などからやらかしてしまいます。
そのため先輩からは嫌われ、毎回怒られ......。何か尋ねると「は?」と強い口調で返されてしまいます。その積み重ねでどんどん緊張してしまい、話しかける際恐縮し声が小さくなったり言葉が出なくなったりしてしまいます。先輩と少しでも良好なコミュニケーションが出来るようになるにはどうしたらよいでしょうか。
Uさん(看護師・20代女性・福岡県在住)
周りを巻き込む努力が大切
自己防衛おじさんの回答
お互いに合わないなら、合わせない。
あえて歩み寄ろうとするからご自身は疲弊し、相手は感情的になり、そして場の空気も悪くなる。良いことは一つもありません。
しかし、その中でも相手の良い面を見ようとする努力は必要です。相いれない相手への応対は感情を排してビジネスライクに続け、出来る限り相手の良い面を見てお付き合いしていけば、状況は少し緩和されることでしょう。
ですがそもそもあなたはその先輩に雇用されているわけではないので、職場の環境がよろしくないと思うのなら、配属先を変えてもらう、あるいは配置転換が必要だと上司に思ってもらう状況を作り出し、環境を変えてもらうのも、やり方のひとつかもしれません。
今回のように人間関係を1対1の「点」で見てしまうと逃げ場はありませんが、所属する部署や他の先輩スタッフ、管理職側も巻き込んでご自身の状況を理解してもらい、自らの配置を変えてもらうように仕向けることくらいは、時間をかけてやろうと思えば出来るはずです。
そこまでの気力が無いのであれば、潔く退職し他の職場へ転職することが良いのはないでしょうか?
まさに「逃げるが勝ち」。
しかし一度「負け癖・逃げ癖」を付けると次の職場でも同じことが繰り返される可能性もあるので、人間関係が嫌だという理由で転職するというのは程々にしておいた方が良いでしょう。
たどり着いた職場で先輩や上司との関係に悩むのなら、毒を持って毒を制すくらいの気の強さと、相手の良い面を見つけてそれで良しとする、成熟した精神を養って自己防衛。
気付けば職場であなたが一番ベテランになっている日もそう遠くはないのかもしれません。頑張ってみてください。
あなたが抱える「悩み」、自己防衛おじさんに相談してみませんか?
Jタウンネットでは、読者の「お悩み」を募集しています。読者投稿フォームもしくは公式ツイッター(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)で、悩みの具体的な内容(200字程度)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。