「車いすの父を連れ、訪れた大きな祭。あまりの混雑で動けなくなった私たちに、ひとりの学生が...」(岐阜県・60代女性)
車いすの前と人混みの間に立った青年は...

学生さんは、両手を広げて、車椅子の前に立ちはだかりました。そして、大きな声で、
「車椅子の方がいます。押さないでください」
と周りに呼び掛けてくださったのです。
そこから10分くらいで人が動きはじめたので、お礼を言ってその方とは別れました。学生さんは清々しい笑顔でした。
あの時は、気遣っていただいてありがとうございました。私たちは無事に帰りました。
誰かに伝えたい「あの時はありがとう」、聞かせて!
名前も知らない、どこにいるかもわからない......。そんな、あの時自分を助けてくれた・親切にしてくれた人に伝えたい「ありがとう」を心の中に秘めている、という人もいるだろう。
Jタウンネットでは読者の皆様の「『ありがとう』と伝えたいエピソード」を募集している。
読者投稿フォームもしくは公式ツイッター(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、エピソードを体験した時期・場所、具体的な内容(どんな風に親切にしてもらったのか、どんなことで助かったのかなど、500文字程度~)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。