ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

「○○牛乳」どれが一番好き? 全国調査の結果→栃木県民の地元愛が明らかに

Jタウン研究所

Jタウン研究所

2021.08.13 06:00
0

お風呂上がりに無性に飲みたくなる、「◯◯牛乳」。

王道のコーヒー牛乳やフルーツ牛乳、いちご牛乳の他にも、バナナ牛乳やメロン牛乳、レモン牛乳......バリエーションは豊富にあるが、いちばん人気があるのはどれなのだろうか?

そんな疑問から、Jタウンネットでは2021年4月19日~8月11日の期間、「『◯◯牛乳』といえば、どれがいちばん好き?」をテーマにアンケート調査を行った。

選択肢は「コーヒー牛乳」「いちご牛乳」「フルーツ牛乳」「バナナ牛乳」「レモン牛乳」「メロン牛乳」、そして「その他」の計7つ。

投票総数は、673票。はたして結果は――。

コーヒー牛乳、強すぎる

さっそく、全国の結果を見てみよう。

コーヒー牛乳が58.4%(393票)で、過半数を占めた。

次点はフルーツ牛乳で、20.1%(135票)。3番目はいちご牛乳で、8.5%(57票)だった。

以下、レモン牛乳が3.9%(26票)、バナナ牛乳が2.4%(16票)、メロン牛乳が0.4%(3票)と続く。「その他」と回答した人も、6.4%(43票)いた。

王者・コーヒー牛乳の人気をより実感できるのが、次の地図である。

それぞれの地域でいちばん投票が多かった牛乳ごとに、色を塗り分けた。

実に38の地域で、コーヒー牛乳が優勢という結果に。ここまで大差がつくとは......コーヒー牛乳、強し。

また、茨城・兵庫・和歌山の3県はフルーツ牛乳が優勢。徳島・熊本は「その他」を選んだ人が多く、栃木ではレモン牛乳が単独首位に立った。

山梨はコーヒー牛乳といちご牛乳が50%ずつで引き分け。滋賀はコーヒー牛乳、フルーツ牛乳、バナナ牛乳がそれぞれ33.3%ずつ。島根は、フルーツ牛乳とその他が33.3%ずつ、コーヒー牛乳とバナナ牛乳が16.7%ずつと票が分かれた。

大阪はミックスジュースが名物なのに...

やや意外なのは、大阪の結果である。

大阪といえば、「ミックスジュース」――バナナや桃、ミカンなどの果物と牛乳をミックスした、フルーツ牛乳によく似た飲み物――が名物だ。6月に販売スタートし大きな話題となった、スターバックスの「47 JIMOTO フラペチーノ」でも、大阪の店舗では「大阪 めっちゃくだもんクリーム フラペチーノ」という、ミックスジュースから着想したドリンクが販売されていた。

しかし、今回のJタウンネットのアンケート調査では、大阪も57.1%と過半数が「コーヒー牛乳」推しという結果に。フルーツ牛乳は2番目に多く、32.1%だった。

ただ、大阪のお隣、兵庫と和歌山は先述したように「フルーツ牛乳」推しだ。

そこで、各地方ごとの結果を1枚にまとめてみた。

すると近畿地方(三重県含む)は、コーヒー牛乳が48.6%なのに対し、フルーツ牛乳は36.2%。全国で後者に投票した人が20.1%なのに比べると、フルーツ牛乳の人気が高いと言えるだろう。

他の地方と比べても、近畿地方におけるフルーツ牛乳の割合は大きい。

実際、紙パックの「雪印フルーツ」は、関西エリアでしか販売されていない。

19年にJタウンネットが取材したところ、雪印メグミルク(新宿区)広報IR部の担当者は

「関西にはミックスジュースに代表されるフルーツ文化があります。このような味を求める文化が関西にはあるようなのです」
「(フルーツ牛乳は)関西ではコンスタントに売れている」

と、コメントしていた。

今回の調査で、近畿地方に「フルーツ牛乳推し」の傾向が表れたのも納得である。

栃木県民の7割近くが「レモン牛乳」推し

そしてもう1つ、気になる県が。

そう、全国で唯一「レモン牛乳」が優勢だった栃木である。67.9%が「レモン牛乳」に投票している。

それもそのはず、レモン牛乳はまさに栃木のご当地ドリンク。戦後、関東牛乳(栃木県宇都宮市)が「関東レモン牛乳」という名称で発売し、栃木県民に長らく愛されてきた。

04年に関東牛乳は廃業したものの、翌05年に栃木乳業(栃木市)が製法を受け継ぎ、「関東・栃木レモン」として復活を遂げたのである。コンビニなどで販売されることもあり、栃木県民ではなくとも知っている人は多いだろう。

栃木県産の生乳に砂糖やレモン香料などを加えた素朴な味わいは、懐かしの味として思い出に残っている県民も多そうだ。

あなたの地元では、どの牛乳がいちばん人気だっただろうか。

なんだか、今すぐにでも銭湯に行って、いちばん人気のコーヒー牛乳を一気飲みしたくなってきた。

PAGETOP