「階下の住民から『足音がうるさい』と注意された。でも私は、ほとんど寝たきり生活で...」(東京都・50代女性)
まったく身に覚えのない「騒音」について、ご近所さんから苦情を言われた──。
東京都在住の50代女性から、そんなご近所トラブルの体験談が届いた。
アパートの2階に住んでいるという彼女。ある日、大家さんから「階下の住人から足音がうるさいと苦情がきている」と言われてしまった。
だが彼女は、病気のため、自室にいる時はほぼ寝たきり状態。階下にまで響くほどの足音は出していないはずなのだが......。
「1ミリメートルも動かずにいろってこと?」

私はアパートの2階で独り暮らしをしています。
ある日、すぐ隣に住む大家さんにお会いしたので挨拶をしたところ、
「あなた下の部屋の住人から『足音がうるさい』という苦情が来ている。女性だからそんなことはないと思うけど、とは言ったけどね」
と言われました。
私は昨年病気で退職して以来、家ではほぼ寝たきりに近い生活でしたので、
「そんなこと言われる覚えはない。もちろん深夜に掃除機をかけたりなどということもしていません」
ということは説明しました。ところが大家さんは、
「下の人は、在宅勤務だからさぁ」
と言うのです。
在宅勤務がそんなに偉いのかよ、と腹が立ってたまらず、
「そんな生活音すら気になるようなら、防音設備のしっかりした所とか、山奥の一軒家にでも引っ越されたらどうですか? って言ってくれ!」
と伝えました。
「1ミリメートルも動かずにいろってこと?」「自分はそんなことできるのか?」といまだに腹立ちは収まらず、窓から金槌でも投げ込んでやろうかと思っているくらいです。
あなたの「ご近所トラブル」投稿、募集します
Jタウンネットでは、あなたや周囲の人が遭遇した「ご近所トラブル」体験談を募集しています。
読者投稿フォームもしくは公式ツイッター(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、具体的なエピソード(500文字~)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
(※なお本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験談の一部を改変している場合があります。あらかじめご了承ください)