「『昨日男の子連れて来てたよね』親切だけど、生活を監視してくる大家さん。ついにはゴミ捨て場から私のアレを...」(東京都・20代女性)
「その当日に引っ越しを決めました」

私が大学生だった時の話です。
大学に入学するタイミングで上京し、春から一人暮らしをしていました。
アパートの隣に大家さんのお家があり、引っ越し当日には隣からご挨拶に来て、ゴミの出し方などを説明してくれました。
とても丁寧な対応で「アットホームな物件だなぁ」と思っていました。
そのアパートに住み始めて半年ほど経過した頃のこと。
大学で彼氏ができ、家に遊びにくるようになりました。
すると次の日、大学に行こうとすると、アパートの外には大家さんが立っていて、
「昨日男の子連れて来てたよね。彼氏?」
と聞かれました。その後も、大家さんから
「昨日帰ってくるの遅かったよね」
と...。この頃から、私生活を監視されているような感じがしました。
そして、入居から10か月が経った頃のこと。
あれは、朝方だったでしょうか。ゴミ出しを済ませて大学に行こうとしたのですが、忘れ物に気づき、一度アパートに帰宅したのです。
すると、ゴミ捨て場には大家さんの姿が。
なんと、私のゴミを持ち帰っていました。
それ以上は怖くて何も追求しませんでしたが、その当日に引っ越しを決めました。
あなたの「ご近所トラブル」投稿、募集します
Jタウンネットでは、あなたや周囲の人が遭遇した「ご近所トラブル」体験談を募集しています。
読者投稿フォームもしくは公式ツイッター(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、具体的なエピソード(500文字~)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
(※なお本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験談の一部を改変している場合があります。あらかじめご了承ください)