すき焼きの「肉」といえば? 牛肉が圧勝かと思いきや...道民「豚でしょ!」
北海道のすき焼き事情
さて、最後に北海道の結果を見てみよう。
唯一豚肉派が多かったのが、北海道。その詳細な結果がこちら。

なんと、55.2%の人が豚肉を選択。半数以上だ。
牛肉派は43.8%、鶏肉派とその他は0.5%ずつだった。
ツイッターで北海道のすき焼きについて検索してみると、
「北海道は豚肉食べる事多いと思うよ。すき焼きも豚だし」 「北海道は、豚文化なので、すき焼きとかも豚で食べますよ~」 「うちは北海道なのですき焼きは豚バラ肉です(笑)」
などの投稿が。北海道の料理を提供する飲食店「北のしまだ 本店」も食べログ上のメニュー説明で
「北海道ですき焼きといえば、豚肉を使用することがとても多いです。甘いすき焼きタレと豚肉の相性は抜群!」
と記載していた。