「今にも禰豆子揚げそう」 炭治郎コスでほほ笑むカーネルおじさんが不穏すぎる件
ケンタッキーフライドチキンの店頭に佇んでいる「カーネルおじさん」。
ケンタッキーの創業者であるカーネル・サンダース氏の姿を等身大で再現した白髪の彼は、お店のシンボルだ。
店舗によっては、季節ごとにサンタの帽子を被っていたり、ハロウィーンでカボチャの被り物をしていたり、道行く人やお客さんを楽しませてくれる存在でもある。
そんな中、何だか物騒(?)なカーネルおじさんがいたとツイッターで話題になっている。

これは2021年2月1日、ツイッターユーザーのわたぐも(@Izayoinu_wtgm)さんが
「いまにもねずこを揚げそうなタンジェロさんおる」
とコメントを添えて、投稿した画像だ。
「禰豆子揚げそう」といわれてしまっているのは、緑と黒の市松模様の羽織を羽織ったカーネルおじさん。
人気コミック「鬼滅の刃」の主人公、竈門炭治郎風の格好だ。ちなみに、「タンジェロ」とは、「たんじろう」を外国語風にもじったもので、ネット上でよく使われている呼び名である。
節分だから、鬼と戦う炭治郎のコスプレをしていたのだろうか...。
彼の後ろには、週刊少年ジャンプで「鬼滅の刃」の連載が始まった際の煽り文句をアレンジした
「己を滅して コロナを斬れ」
というメッセージも書かれている。
また、柔和な笑顔をたたえたカーネルおじさんが持っているのは、作中で炭治郎が妹の禰豆子を入れて背負っている箱。
その様子を見るに、このまま抱えて厨房に去ってしまう可能性もゼロではない...かもしれない。
この投稿に、ツイッターでは
「これは笑った」
「鶏柱やん」
「チュン太郎、逃げてーー!」
「後ろの『己を滅してコロナを斬れ』というフレーズもなかなかパンチ効いてますね」
といったリプライが寄せられている。