ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

発表!好きなおにぎりの具ランキング 3位「梅干し」、2位「明太子」、1位はやっぱり......

Jタウン研究所

Jタウン研究所

2021.01.22 06:00
0

お弁当の定番でもある、みんな大好きなおにぎり。

おにぎりといえばそのバリエーション豊かな具材が特徴だ。シャケに梅干しといった王道の具材から、肉巻きおにぎりやオムライス風おにぎりといった変わり種まで、例を挙げていくとキリがない。

ご飯と具材というシンプルな組み合わせだからこそ、人によってその好みも千差万別だろう。では、そんな数ある具材の中で一番人気のある具材は何なのだろうか。

その答えを明らかにすべく、Jタウンネット編集部は2019年7月26日~2021年1月19日にかけて、「おにぎりの具、好きなものはどれ?」をテーマにアンケート調査を実施した。投票総数は1621票。はたして、その結果は──。

接戦を制したのは「シャケ」

さっそく、結果を見ていこう。

こちらの日本地図は、各都道府県で最も票を集めた具材で色分けしたもの。票が拮抗した都道府県については、2種類までは2色で塗り分けた。着色していないのは、3種類以上で拮抗した地域だ。また、円グラフは全国の結果を表している。

town20210121190311.jpg

グラフの通り、好きなおにぎりの具材として最も多くの人に選ばれたのは「シャケ」だった。

詳しい数字を見ていくと、全体の22.8%(370票)を獲得している。断トツのトップ、というわけではないものの、おにぎりの具材の王道はやはりシャケということだろうか。

都道府県別で見ると、北海道(31.4%)、秋田県(55.6%)、千葉県(40.0%)、埼玉県(30.0%)、東京都(22.7%)、神奈川県(35.2%)、静岡県(28.6%)、京都府(23.8%)、大阪府(21.3%)、和歌山県(50.0%)、宮崎県(75.0%)の11地域で単独一位を獲得している(括弧内はシャケを選んだ人の割合)。

次いで、2位は270票(16.7%)を獲得した「明太子」。こちらもシャケと同じく定番の具材だが、今回は惜しくも銀メダルの位置に。都道府県別で見ると、いずれも他の選択肢と僅差ではあるものの、福島県(27.3%)、茨城県(25.0%)、石川県(19.2%)で単独トップとなった(括弧内は明太子を選んだ人の割合)。

3位は「梅干し」(233票、14.4%)。やはり上位2種類と同様に定番の具材だが、明太子に一歩及ばず、といった結果に。宮城県(28.6%)、島根県(40.0%)、広島県(29.6%)、香川県(40.0%)、福岡県(25.6%)では、単独トップを獲得した(括弧内は梅を選んだ人の割合)。

僅差とはいえ、明太子の名産地である福岡で梅干しがトップだったというのは、少々意外な気もする(福岡で明太子を選んだのは20.5%)。

4位の「ツナマヨネーズ」(187票、11.5%)は群馬県(33.3%)、愛知県(20.0%)、三重県(28.6%)の3地域で、5位の「昆布」(161票、9.9%)は岩手県(37.5%)、富山県(29.2%)、奈良県(33.3%)、岡山県(23.8%)、徳島県(50.0%)、高知県(36.4%)、熊本県(50.0%)の7地域で単独一位を獲得している。また6位の「焼きたらこ」(109票、6.7%)が鳥取県(42.9%)で、7位の「その他」(90票、5.6%)が青森県(66.7%)でそれぞれ単独一位を獲得している(括弧内はそれぞれ首位になった具材を選んだ人の割合)。

以下、8位「おかか」(84票、5.2%)、9位「高菜」(49票、3.0%)、10位「焼肉」(37票、2.3%)、11位「唐揚げ」(31票、1.9%)、と続いた。

今回の調査では、全体結果でも上位になった具材の人気は接戦だっただけでなく、都道府県別で見ても複数の具材が同率一位となる地域が多かった。

栃木県(30.8%)と長野県(33.3%)では「シャケ」と「ツナマヨ」、岐阜県(22.2%)と兵庫県(21.2%)では「シャケ」と「昆布」、新潟県(24.0%)と佐賀県(50.0%)では「シャケ」と「明太子」、山形県(28.6%)では「シャケ」と「その他」、鹿児島県(40.0%)では「ツナマヨ」と「梅干し」が同率一位となっている(括弧内はそれぞれ首位になった具材を選んだ人の割合)。

このほか、福井県(シャケ・ツナマヨ・明太子が25.0%ずつ)、滋賀県(シャケ・ツナマヨ・明太子が25.0%ずつ)、滋賀県(おかか・梅干し・ツナマヨが27.3%ずつ)、山口県(シャケ・梅干し・明太子が25.0%ずつ)の3地域は3種類が、大分県は4種類(シャケ・梅干し・ツナマヨ・唐揚げが25.0%ずつ)が、愛媛県は5種類(シャケ・おかか・梅干し・ツナマヨ・明太子が20.0%ずつ)が、そして山梨県では6種類(おかか・昆布・梅干し・ツナマヨ・明太子・焼たらこが16.7%ずつ)が、それぞれ同率一位となっている。

いわゆる人気どころの具材はある程度決まってはいるようだが、それでもこれだけ票がばらけるところを見ると、改めて人の好みのバリエーションの豊富さがうかがい知れるのではないだろうか。

PAGETOP