ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
PR

田舎暮らしの概念が変わるかも?鳥取県湯梨浜町のカルチャー探訪録

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

「善意でもやめて...」 破れちゃった図書館の本、セロハンテープで修復すると大変なことになるらしい

井上 慧果

井上 慧果

2020.09.18 18:00
0

図書館で借りていた本を破いてしまった――

そんなとき、皆さんはどうしているだろう。

少しだけだから、とついついセロハンテープで補修をしてしまったりしていないだろうか。

実はそれ、本のことを思うのであれば、決してやってはいけない行為なのだという。

「図書館で借りた本は、セロハンテープで直してはいけません」

図書館用品や家具、設備、また図書館のプロデュースなどを営む規文堂(京都府京都市)が2020年9月17日、同社の公式ツイッターでそんな呼びかけをし、話題となっている。

投稿によれば、セロハンテープで本を修復してしまうと経年劣化で「大変なこと」になってしまうらしい。

そのため図書館では本が破れた場合、専用の補修用品で本を修復しているとのことだ。

規文堂はこれに続ける形で

「図書館の現場でよく聞く声なので、発信していきたいな、と思いました。
書籍は、図書館や利用者にとっての財産なんです」

とも投稿している。

本の修復は専用の用品で(画像は規文堂公式ツイッターより)
本の修復は専用の用品で(画像は規文堂公式ツイッターより)

規文堂の訴えに対し、ツイッターでは

「学校図書館ボランティアの立場からも、これまで機会があれば保護者に向けて発信してきました。セロハンテープが貼ってあると、剥がす手間から大変な作業ですし、本が傷むのが悲しいです」
「経年劣化......パリッパリになったテープ......変色してしまったページ......いつ見てもツラいですし、善意だとしても、『やめてぇ......』ってなります」
「たまにめちゃめちゃ破れたのを丁寧に何枚も何枚もセロハンテープ貼って来てくれる人いるけど劣化するからダメだよ...(元図書館勤務)」
「セロテープ貼られてひどい見た目になった本とか学級文庫に有ったよね...?」

と現場からの声をはじめ、様々な反応が寄せられている。

「もっと広めていかなければならない」
続きを読む
PAGETOP