「深夜に泥酔、ガレージで大暴れする隣のご主人。そのまま大の字でスヤスヤ、なんと翌朝になっても...」(大阪・40代男性)
「ガレージのシャッターを蹴る音と男の人の叫び声で目が覚めました」
大阪府に住むUさん(40代男性)から、Jタウンネット編集部に一通のメールが届いた。隣の一軒家に暮らすご主人が、泥酔したまま帰宅し、外で大騒ぎしていたという。
時間は深夜1時ころ。Uさんによれば、その日は隣の奥さんが不在で、旦那さんは鍵を持っていない様子だったそうだ。
こんな状況に出くわした時、みなさんなら、何をするだろうか。
そんなこと、考える必要なかった。しばらくすると旦那さんは静かになり、寝てしまったという。
結局そのまま朝を迎えたUさん。出社するため家をでると...。
玄関の前で大の字に

私は、一戸建てが立ち並んでいる住宅街に住んでいます。
最近、中古で購入し、引っ越してきました。
ある夏の日のことでした。深夜1時頃、となりの家のガレージのシャッターを蹴る音と男の人の叫び声で目が覚めました。
見れば、おそらくお隣のご主人。奥さんと2人でお住まいの模様です。
その日奥さんはいなかったようで、ご主人は勤め先にカギを忘れてきたようす。
かなり酔っぱらっていました。しばらくすると、静かになりました。
玄関の前で大の字になって寝てしまったんです。
翌朝になると...
翌朝、私は会社に行くため玄関を出たら、お隣のご主人さんはまだ大の字でした。
けっこう暑く、気温もあがるでしょう。
熱中症とかになったらいけないと思い、駅まで歩きながら警察に連絡し保護してもらうことにしました。
連絡した後は、どうなったかわかりません。ですが、この件以降、お隣のご主人さんは私をさけるようになりました。
奥さんとは会えば挨拶しますが...。ご主人さんからは無視されます。
恥ずかしいのか?警察に連絡され恨まれているのか...?
わかりません。
あなたの「ご近所トラブル」投稿、募集します
Jタウンネットでは、あなたや周囲の人が遭遇した「ご近所トラブル」体験談を募集しています。
メール(toko@j-town.net)もしくは公式ツイッター(@jtown_net)のダイレクトメッセージで、具体的なエピソード(500文字~)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
(※なお本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験談の一部を改変している場合があります。あらかじめご了承ください)