炭治郎が背負っている箱だ...! 「鬼滅の刃」にハマりすぎた父が作った本棚がこちら
大人から子どもまで、世代性別問わず人気となっている漫画「鬼滅の刃」。
そんな鬼滅の世界にハマりすぎた父親が、「あの箱」を作った――そんなツイートが話題となっている。

製作したのは主人公の竈門炭治郎が、禰豆子を入れて背負っている箱だ。この作品は2020年7月26日、ツイッターユーザーの晟太朗(@dmm9y)さんが
「親が鬼滅ハマりすぎてこんなの作ってたんだけどセンスある」
として紹介。まるで公式グッズのような出来栄えだ。

しかもこの箱、中に「鬼滅の刃」の単行本が収納できるようになっているのだ。これはセンスが良すぎる......!
ツイッターでは
「販売できますね!素晴らしいセンス」
「めちゃくちゃ欲しい、買いたい」
「職人技だw」
「とてもお上手です... ねずこちゃん、入ってそうです」
と称賛する反応が寄せられている。