ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
グルメ
地域差・ランキング
ふるさと納税
絶景
いきもの
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

どうしてそこに電源ボタンが... 悪意しか感じないキーボードの配列がこちら

井上 祐亮

井上 祐亮

2020.05.22 21:00
2

「Windowsを終了しています」とでて頭真っ白に...

5月21日、Jタウンネットがジトメさんに詳しい話を聞くと、キーボードは17年頃に会社で買ったもので、パソコンの付属品だそう。

初めてみたかも...(ジトメ(@ji10me)さんが2020年5月20日投稿)
初めてみたかも...(ジトメ(@ji10me)さんが2020年5月20日投稿)

家具屋で働いているという投稿者は、仕事でデータを整理した後に間違って「Power」ボタンを押してしまったという。

「かっこいいスクリーンショットを撮ろうと思い間違ってボタンをおしたらスクリーンに青い画面『Windowsを終了しています』とでて頭真っ白になりました」

ジトメさんは、このキーボードのキー配列について、

「こんなん設計した人の気がしれません...。どんな使い方したらこの配置にしようと思うんでしょう...」

と押し間違えた当時を振り返りながら頭を抱えていた。

たしかに、キーボードに電源を落とすボタンを設置した理由は何なのだろうか...。誰が得するのだろうと筆者も頭を抱えてしまった。