ドンキ中目黒、店頭スペースを飲食店に無料開放 「少しでも力になれれば」...粋な計らいに称賛
ドン・キホーテ中目黒本店(東京都目黒区)が、近隣の飲食店のために店の前のスペースを無料開放した。テイクアウトメニューを販売する場所として使ってほしいと、店頭のホワイトボードで呼びかけている。

「中目黒・池尻近辺で飲食店をされている方へ」と題したボードには、こう書かれている。
「緊急事態宣言の延長を受け、大きい影響を受けられていると思います。
そこで、少しでもお力になれればと思い、当店の入口にて、テイクアウトメニューの販売が出来るスペースをご用意させて頂きました。
地域の皆様に元気と美味しい味を届けたい!
その様な想いをお持ちの方、ぜひぜひお声がけください。
出店料金はいただきません!!5月末迄の期間限定です!
この状況をみんなで乗り越えましょう!」
ボードの右上にある日付は2020年5月7日。当初は6日までの予定だった緊急事態宣言の延長を受けた取り組みだろうか。
条件を満たせば出店可能
店の関係者によれば、店頭スペースの開放は「先週から行っている」とのこと。期限はホワイトボードにあるように5月末まで。
出店したい場合は中目黒本店に連絡。保険加入などの条件はあるものの、基本的にほとんどの飲食店は出店できるはずだという。

こうした取り組みについてツイッターでは、
「地域力結束 良いですね」
「ドンキでお酒買って 料理店の美味しい料理テイクアウトできたら 最高すわ」
「素晴らしいですね。マスクやアルコール消毒類の販売といい、新型コロナの対応でドンキ中目黒店の印象がすごく良くなりました」
といった声が寄せられ、話題になっている。
Jタウンネットでは、新型コロナウイルスの影響をユニークなアイデアで乗り切ろうとする飲食店の取り組みを応援します。情報提供は「#コロナに負けない飲食店」、公式ツイッターのダイレクトメッセージかメール(toko@j-town.net)にてお送りください。記事一覧はこちらから。