「これは従わざるを得ない」 猫の足跡でコロナ対策...ヤマト営業所のアイデアに反響
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、スーパーなどではレジの行列の位置を指定するようになってきている。大抵は、並んで欲しい位置にテープや張り紙を貼る、というものだが、ヤマト運輸の一部営業所では、思わず癒されてしまう方法で、並ぶ位置が指示されている。

ネコの足跡が描かれているのだ。
こちらの写真はツイッターユーザーのSayakaさん(@duma1132sk)が2020年4月25日に投稿したもの。1メートル間隔でこの足跡が描かれていたという。また、コルカさん(@_corca3)も別の支店でこんな足跡を発見。

他にも、営業所の前に足跡型のスタンプが押されていたり、テープを足跡の形に切って貼られていたりする様子がツイッターに投稿されており、複数の営業所で実施されている新型コロナ対策のようだ。
これらの写真を見た人からは
「肉球にした人は天才」
「これは従わざるを得ない」
「ちょっとした工夫で気持ちが和らぎますね」
などのコメントが寄せられている。