ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

絶妙に食べづらいネーミング いか飯屋が作った切なすぎる裏メニューがこちら

横田 絢

横田 絢

2020.02.11 11:00
0
「俺はスーパーでこんな悲しい気持ちになりたくないのよ...」

そんな言葉と共に、ある商品の写真がツイッターに投稿された。

投稿者がなぜ悲しい気持ちになってしまったのか、それは商品名を見れば明らかだ。

写真は本当にいた!アーバンおじさん(@ak303)さん提供
写真は本当にいた!アーバンおじさん(@ak303)さん提供

「いか飯になれなかったいか」

こんなにわかりやすい商品名があるだろうか。名前を見ただけで、いか飯にはできなかったイカを使っているんだな、と理解することができる。「なれなかった」というイカ目線にさらなる切なさがこみ上げる。いか飯になりたかったんだね......。

パッケージを拡大してみると、「北海道森町のいかめし屋が作った裏メニュー」というフレーズと共に、イカのイラストが描かれていた。これもまた胸が締め付けられるイラストなので、ぜひご覧いただきたい。

イカ、泣いてる......
イカ、泣いてる......

「いかめしには負けないぞー!」

握りこぶしを振り上げ、ポロポロと涙をこぼすイカ。心が痛む。

なぜこんなに悲しい商品名になってしまったのだろう。Jタウンネット編集部は30日、「いか飯になれなかったいか」を製造販売するマルモ食品(北海道茅部郡)を取材した。

小さすぎたり大きすぎたりしたイカを活用
続きを読む
PAGETOP