ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
PR

【鳥取県・湯梨浜町】わたしが湯梨浜で暮らし続けていきたい理由

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

なぜそこに子供の名前が... ネーミングが猟奇的?ランドセル玩具にまさかの注目

笹木 萌

笹木 萌

2019.11.15 20:00
0

なぜ名前を付けてしまったのか

Jタウンネットは11月15日、このカプセルトイを販売する雑貨メーカーのリーメント(東京都千代田区)を取材した。

今回話題になったのは、11月から各地で販売しているカプセルトイ「ぼくらのランドセル」。ランドセルシリーズとしては第6弾だ。

懐かしい気持ちになる(画像はリーメント公式サイトより)
懐かしい気持ちになる(画像はリーメント公式サイトより)

広報担当者は、ランドセルのネーミングをめぐってツイッターが盛り上がっていることについて、

「我々が仕掛けたことではないです」

と予想外だった様子。

ランドセルシリーズではこれまでにも名前を付けたものを販売しているが、当然ながら「元は人間」などという恐ろしい設定はない。中も開けることはできるが人は入っておらず、クリップなどが入るくらいのスペースがある。

ではなぜ、ランドセルに名前を付けたのか。広報担当者はその理由について、

「うちの場合は全部のミニチュアフィギュアに、シチュエーションというか1つの物語というか...(名前のようなものを)1つ1つに付けています。ランドセルも色に応じて、1つずつ付けているだけですね」

と話す。たしかに保健係は水色のイメージがあるし、図書係は濃い緑が似合う気がする。名前に関してはランドセルだけ特別に付けたというわけではないのだ。

ちなみに「ももちゃん」「ともくん」といった名前は、リーメント社員の実名であるとのこと。ランドセルはストラップ付で、小物入れやにしたり、他のフィギュアに背負わせたりすることができる。

シークレットになっている「委員長のゆきくん」のビジュアルは秘密。気になる人はガチャを回してみてはどうだろうか。

PAGETOP