ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

「町内会に入らない人間に、不満を言う権利はない」 とある移住者が、こう主張する理由

ご近所トラブル調査団

ご近所トラブル調査団

2019.04.01 11:00
0

半強制的な地域ボランティアから、町内会費の問題まで――。これまでJタウンネットでは、さまざまな町内会トラブルを紹介してきた。

しかし、これまで取り上げてきたのは、いずれも町内会に否定的な読者からの投稿だった。今回は逆に、町内会の活動を支持する50代男性(山梨県)からの意見だ。彼は、都会と同じような気持ちで田舎に移住してくる人に、不満を抱いているという。

田舎暮らしに「町内会」は必須なのか
田舎暮らしに「町内会」は必須なのか

その理由はいったい...。さっそく、投稿を見ていこう。

「都会と同じ暮らしはできません」

山梨県のとある市に住んで、25年が経ちます。

東京で10年サラリーマンをしてからの、移住です。最初は地元に溶け込もうと、町内会に入って地域活動を積極的に取り組みましたが、いわゆるよそ者として扱われ嫌な思いも随分しました。

2年ほど経って、やっと周りに名前が覚えられた頃に、地域消防団員が足りないとの事を聞きました。移住者仲間には、入らない方が良いと言われましたが、地域に溶け込むのはこれしかないと思い決断しました。

月に1度のポンプ放水練習、年数回の夜間の見回り、出初式など、月に数日は出労があります。しかし、これぞ田舎暮らしと思い楽しんでまいりました。

すると、ご近所の人達からの目が変わり、野菜やら、飲み会やらのお誘いが沢山増え、充実した地元に溶け込んだ生活が出来るようになりました。

ちょうどその頃ですが、団塊の世代の間でいわゆる「憧れの田舎暮らし」がブームとなり定年後の移住者が増えてきました。その人達は町内会には入らず、ご夫婦だけで暮らしています。

隣近所とは一線を置いて、干渉されないよう静かに暮らしています。しかし、市役所に対しては、何でも聞いてくれると思い込み、大変強気で納税しているからと言って怒鳴り込みます。

例えば、生活ゴミの問題です。町内会に入っていないと近くの公民館にあるゴミステーションには捨てられません。鍵がかかっているためですが、町内会に入っていない人たちは、なぜ捨てられないのかと市役所に怒鳴り込みます。

市役所は、町内会に入ればゴミを捨てられる旨を説明しますが、新しい住民たちは、地域活動はしたくないそうです。なので、「税金を払っているのだから、ゴミを捨てさせろ」などと言って市役所を困らせています。

ゴミだけではありません。交通や医療、学校の問題。最近こちらに移り住んできた住民が不満を抱く点はすべて、都会暮らしとの「ギャップ」に関わる問題のようです。

ここは田舎です。都会と同じ暮らしはできません。それを分かって移住してきたはすなのですが......。

あなたの「町内会トラブル」投稿、募集します

Jタウンネットでは、あなたや周囲の人が遭遇した「町内会トラブル」体験談を募集しています。はメール(toko@j-town.net)で、具体的なエピソード(500文字~)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。

(※なお本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験談の一部を改変している場合があります。あらかじめご了承ください)

PAGETOP