「ソフトクリーム」の正式名称、知っていますか?
[となりのテレ金ちゃん-テレビ金沢]2019年3月11日放送の「週刊マンデー」のコーナーでは、身近にある意外な「略語」について紹介していました。
普段何気なく使っているあの言葉。実は、略語だったりするんですよ。

あれもこれも実は略語?
まず、普段から身近にある楽器、ピアノ。正式には、グラヴィンチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ。チェンバロに似ていて弦をはじく楽器という意味だそうです。
次にピアス。耳に突き刺すという意味でピアスト・イアリングが正式な名前です。
ボールペンは、ボール・ポイント・ペン。食パンは主食用パン(諸説あり)。ソフトクリームは、ソフト・サーブ・クリーム。海外ではソフトサーブと呼ばれることが多いのだそうです。
電卓は、電気式卓上計算機。これは日本語なのでなんとなくわかりますね。
そして、「口コミ」。これは、口頭でのコミュニケーションが正式名称です。
正式名称を知っておくと、美しい日本語を話せそうな気もしますね。
(ライター:りえ160)