宝塚歌劇の聖地「Pasta」、ファンと歩んだ35年 歴代ジェンヌが愛した名店の歴史
飾らない味が普遍性となった
今回、訪れる店は阪急宝塚駅と宝塚大劇場の通り道にある。花のみちセルカと名付けられた建物は、その隣にある「花のみち」と呼ばれる駅から劇場を結ぶ遊歩道に因んで名づけられている。その一角に店を構える「Pasta」は、観劇を間近に控えた人やショーが終わって胸がいっぱいの人が交差する場所だ。
筆者が訪れたのはの2018年11月15日の15時ごろであったが、店の外には入店を待つ人がいた。やはり観劇の際にはこの場所がベターなのであろう。後ほど店員に聞いたところ、11時からの公演が終わった人たちで混雑しているそうだ。
ピンクの壁が可愛らしい外観が印象的だ。店を入ってすぐ右にレジがあるのだが、数々のスターたちのサインや写真が並んでいる。ファンが多く訪れる店ならではの装飾と言える。
この店を訪れるのはファンだけでない。タカラジェンヌたちもこの店の味をこよなく愛した。テレビ番組では遼河はるひさん、真矢ミキさんらがPastaに足繁く通っていたと明かしている。
ここまでの情報を並べると観劇経験が何故か1度もない筆者が行くのが忍びない気もする。しかし、私にとっても思い出の店に変わりない。ここはしっかりリポートをせねば――。
筆者が注文したのは「豚高菜ピラフ」だ。実はタカラジェンヌへの差し入れとして提供される知る人ぞ知る逸品。ソースなどがかかっておらず、油のテカリもないドライなピラフは「冷めてもおいしい」と評されることもある。
高菜漬を炒めた場合、独特の臭気を発することもあるが、このピラフにはない。程よい塩気が感じられ、食欲をそそる。
しょっぱさや酸味といった高菜独特の主張は抑えられ、玉子と豚肉が独自にまとった塩味と合わさる。味のバラエティさではなく、それぞれが結びつくがっちりとした味付けは最後の一口まで楽しめる。しかし、乱雑で味のパンチが強くはないので、飽きが来ない。
店によっては大盛りとして出されているようなボリューム感でも夢中になる味付けからあっという間になくなってしまう。
高菜チャーハンなど似た料理は世にあっても、それぞれの味ががっちり握手して一本の太い味として楽しませてくれるのはこの店だけであろう。