小イワシの刺身、三浦半島なら食べられる? 広島出身記者の悲願は達成されるのか
2018.06.21 11:00
鎌倉でも小イワシを入手できる?
どうやら同じ三浦半島でも、相模湾側のほうでカタクチイワシは消費されているようだ。では、少し北上して相模湾に面した逗子市ではどうだろうか。同市にある唯一の漁港、小坪(こつぼ)漁港の小坪漁業協同組合に取材を行った。
「今は時期ではないですが、定置網にかかることがあるので、稀に水揚げされることがありますよ。ただ、カタクチイワシを目当てに漁をしているわけではないので、漁港でも確実に手に入るかはわかりません。漁から戻ってきた漁師さんに聞いて直接買うのが、一番確実かもしれませんね」
やはり地産地消というか、地元に出てくることはあっても、周辺に広く流通しているというものではないようだ。ならば、鎌倉市の朝市ではどうだろうか。相模湾で水揚げされた魚を手に入れることができる、比較的東京から近い場所になる。
鎌倉漁業協同組合に確認すると、「しらすではなくて、生のシコイワシのことですか?」とのこと。これは期待できる。
「量は多くないですが、1~3月以外であれば朝市で手に入れることができますよ。地元でも新鮮な生のシコイワシを刺身で食べます。ただ確実に水揚げされるかはわからないので、朝市に来れば絶対に売っているとは断言できないのですが」
鎌倉観光を兼ねつつ、朝市で小イワシを入手する――。記者の休日の予定はもう決まったようなものである。もちろん、情報はまだまだ募集しているので、「いやいや、うちのお店ならカタクチイワシありますよ」という東京近郊の読者の方、是非ご連絡ください。