15年後、あなたは何してる? 東京圏のJR駅、2032年度末頃までにホームドア整備へ
JR東日本は2018年3月6日、2032年度末頃までかけて、東京圏在来線主要路線駅330駅(整備済み含む)でホームドア整備を進めていくと発表した。特に、乗降10万人以上の駅を優先して整備するとのことだ。
ツイッターでは、「15年程度」との整備計画を受けて、あれこれと反応が出ている。
「既に定年迎えているな」
整備する駅の路線は、山手線、京浜東北・根岸線、常磐緩行線、中央・総武緩行線(中野―西船橋間)、中央快速線(東京―立川間)、青梅線(立川―拝島間)、横浜線(東神奈川―橋本間)、 南武線、埼京・川越線(池袋―川越間)。
現在までに整備済みなのは32駅。まず2020年度第1四半期までに、山手線、京浜東北・根岸線を中心に62駅(整備済み含む)を整備する。駅の乗降人員や車両の扉位置などを考慮し、2025年度末までに、120駅程度が整備されるという。
整備するホームドアは、スマートホームドア。
軽量で工期短縮可能で、早期整備を図るためだとしている。
ツイッター上では
15年後か。既に定年迎えているな。
— スポーツバック (@A3SB) 2018年3月7日
JR東、ホームドア大幅増へ 今後15年で243駅に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/7DDk4xBaxI @YahooNewsTopics
JR東日本が全駅にホームドア設置を決定、みたいなニュース見つけて、やっと今頃だけど英断だと思った。がよく見たら完成はなんと2032年。14年も先。
— 一般人だけど原発反対のサッカー男 (@G040689fc) 2018年3月7日
「とにかく高コストなので困難」が決まり文句だ。巨大企業と国家行政機構にとって、人命のかかった重要案件も単にコストでしかないらしい。
JRが2032年目処と言うことは、2040年くらいには、首都圏は私鉄含めてホームドア設置が概ね完備しそう。ってまだ20年かかるのか
— 市野川 (@irsaitama) 2018年3月7日
早く設置して欲しいと思うけど、金の問題は無くてもそんな簡単に工事できるのかね。山手線の駅頑張って工事していてもあのペースでしょ?
— VoyageurEtranger (@EtrangeVoyageur) 2018年3月7日
JR首都圏全243駅にホームドア...32年度末https://t.co/u7kWINHfRo
などと時間がかかることに反応しているツイートが散見されている。