ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

JR境線に「車載型ICOCA改札」導入! 各地のローカル線ユーザーから熱視線

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2017.10.22 11:00
0

JR西日本は、2017年10月18日、19年春までにJR境線の車両内に車載型の「ICOCA」対応のIC改札機を導入することを発表した。

改札機は米子支社が独自に開発を行った。山陰本線、伯備線では2016年12月からICOCAが導入されていたが、境線での導入は遅れていた。

バスではよく見かけるが...

JR境線は、鳥取県の米子駅と境港市を結ぶローカル線。

漫画家の水木しげるさんが境港市の出身だった縁から、各駅には代表作「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターにちなみ、鬼太郎、ねずみ男、こなきじじいなどの愛称が付けられていることでも知られる。

始点の米子駅と終点の境港駅以外は無人駅となっており、きっぷの回収や運賃の精算は車内で行われていた。

しかし、19年春としばらく先ではあるが、車載型のIC改札機が導入されることで、利便性が大きく上がる。

車内に設置される予定の改札(JR西日本米子支社提供)
車内に設置される予定の改札(JR西日本米子支社提供)

乗車と降車の際にタッチして生産するという、バスではおなじみのシステムではあるが、列車に導入されるのは非常に珍しいケースだ。

そのため鉄道ファンから熱い視線を集めるか......と思いきや、ツイッターでは他地域のローカル線利用者から切実な導入要望が寄せられていた。

車載型IC改札の導入は、地元の利用者の利便性向上に加え、ICカードの利用に慣れている地域からの旅行者にとっても大きなプラスとなる。

境線での導入も19年春とまだまだ先だが、全国に広まるとより移動がしやすくなるのは間違いないだろう。

PAGETOP