ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
PR

【鳥取県・湯梨浜町】わたしが湯梨浜で暮らし続けていきたい理由

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

「北陸」って、どっからどこまで?

ご当地テレビ視聴隊

ご当地テレビ視聴隊

2017.04.16 07:23
0

「北海道」も「陸奥」も北陸が由来

企業の区分を見ると、日本郵便北陸支社は、石川・富山・福井の3県、気象庁の地方予報区では北陸地方は、先ほどの3県に新潟県も加えた4県にしています。気象庁の方の話では、降雪量に違いはあるものの、この4県は、日本海側の同じ気候のエリアに属するそうです。ちなみに北陸電力の電力供給地域は、石川・富山県と福井・岐阜県の一部なのだそうです。

歴史の専門家の方いわく、北陸は「若狭、越前、加賀、能登、越中、越後、佐渡で五畿七道の北陸道に含まれる国」を指すので、石川・富山・福井・新潟の4県であると。なぜ、北ではないのに「北陸」なのかというと、奈良や京の都から見て、北だったことなどです。

ちなみに北海道は、「北陸道」に由来して名付けられた地名です。東北のことを陸奥というのも「北陸」の陸は「みち」という意味もあり、「北陸」の奥ということで「陸奥・みちのく」と名付けらたのです。

団体によって区分は様々ですが、気象庁や歴史的には、4つの県を指し、驚きの知識も得られましたよね。(ライター:りえ160)

PAGETOP