ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

「ケミカルライト(サイリウム)」の歴史は、こんなに壮大だった! 老舗・ルミカに聞く開発秘話

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2016.10.31 06:00
0

防災、軍用という説があるが...?

1979年に福岡県にて創業したルミカは、ケミカルライトの老舗企業だ。今回お邪魔したのは新木場にある東京支社で、木で覆われたデザインが特徴的な場所だ。

town20161028152632.jpg


「ケミカルライトについて教えてほしい」というお願いを快諾し、質問に答えてくれたのがルミカの道脇和生さんと木村仁美さんだ。

始まりは防災用具、いや軍用品だったなど、様々な説がネットで語られるケミカルライトの開発は、1960年代にまで遡るという。道脇さんは、

「(ケミカルライトの)大本はアメリカのアポロ計画で発明されたものです。宇宙空間で安全な光を求められた際に、火や電気を使わずに使えるケミカルライトが発明されました」

と語り、契機となったのがアポロ計画であることを明かした。2種類の液体の化学反応で光る「化学発光」と呼ばれる技術は、宇宙での使用を目標に生まれたのだ。

そして、それにいち早く注目し、日本に取り入れたのがルミカの社長だった。

「ルミカの社長が『これは面白い』と注目し、この技術を応用した商品を何か作れないか、と開発したのが『ケミホタル』になります」

化学発光の技術をアメリカから輸入して釣り具に応用。79年に最初の商品となる「ケミホタル」を発売した。水中でも使える特性を活かし、夜釣りの際の目印となるアイテムだ。また、82年には、現在も見られるような化学発光によるケミカルライト類が、84年にはお祭りで今も見かける「光ブレスレット」の発売が始まった。

ケミホタル

ケミホタル

こうしてアウトドア用品として日本にやってきたケミカルライトだが、この段階ではコンサート会場とは結びついてはいなかった。

状況が大きく変わったのは1974年。ある1人の男性歌手のラジオでの呼びかけがきっかけとなった。

文化の始まりは74年
続きを読む
PAGETOP