ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

正しいこと言ってるつもりなのに他人に責められる...「正論」ってなによ?

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2016.07.16 17:00
0

「周りに理解してもらえなければ正論ではないのか」

画像はイメージです(Steven Depoloさん撮影、Flickrより)
I'm Smart Kent County Girls on the Run April 06, 20102

「どんなに正論だとしても相手を傷つけるなら言わない方がいいのか」、これは世の「正論賛成派」の多くが抱える悩みであろう。正しいことを言っているのに批判される、この理不尽さに苦しんできた人は多いのではないだろうか。

スポットでも正論は言うべきではないというコメントや「時には傷つける勢いで言うことも大切」と正論を擁護する意見が出る。「言い方と内容によるんじゃなかろうか」というのは、のちに正論に悩む人々の女神となる女性(Ms.正論とここでは呼ぼう)のコメントである。

主は部活で正論を貫いたところ、自分がハブられかけるという経験があるそう。「正論だとしても周りに理解してもらえなければそれは正論ではないのか。多数決の世の中は怖い」、この思いは多くの人の気持ちを代弁していると言っていいだろう。

他人に嫌われて生きるのが辛くても、正論はやめられない
続きを読む