おでんエンブレムPOPの「あのセブン」、今度はベッキー・川谷をネタにする
2016年1月28日、次のような写真付きのツイートが投稿され、注目を集めている。
この発想はなかった、なかなかやるな~うちのバイト君。 pic.twitter.com/cEAhagBjJ4
— 7-11武蔵小金井本町2丁目店 (@711musako2) 2016, 1月 28
写真は、コンビニ店の陳列台のようだ。「春ぽてと」という商品の横に、LINE画面を模した店頭POPが見える。交わされているトークを読んでいくと、おや?おやおや......?どこかで見たことのあるようなセリフが並んでいるではないか。
「この発想はなかった、なかなかやるな~うちのバイト君」というコメントも添えられている。いったいこれは何だろう?
「これは欲しくなりますね。レッツポテト!」
冒頭のツイートには、こんな声が寄せられている。
スプリングポテトwwwww
— よーご (@yogo_1114) 2016, 1月 28
@711musako2 笑いましたwセンス良過ぎますー!近所だったら爆買いしましたよー(´ω`)
— さゆで (@SAYUDE424) 2016, 1月 28
@711musako2 グレーゾーンを攻めていくスタイル嫌いじゃないですw
— 大谷遊 (@uotany825) 2016, 1月 28
@711musako2 これは欲しくなりますね。レッツポテト!
— 食戟のしょーちゃん (@syoutanosuke) 2016, 1月 28
「笑いましたwセンス良過ぎますー!」「グレーゾーンを攻めていくスタイル嫌いじゃないです」「これは欲しくなりますね。レッツポテト!」といった感想だ。
このPOPは、今やすっかり有名になってしまった、「週刊文春」掲載のベッキーさんと川谷さんのLINEトークのパロディなのだ。
@711musako2 @48masan48 近くだから見に行く
— ブラック大尉 (@jh1iwl) 2016, 1月 28
@711musako2 スプリングポテトwww さっそく買ってこようwww
— らいこねん@仙台鎮守府:乙提督 (@Ut_wtnb) 2016, 1月 28
「近くだから見に行く」や「スプリングポテトwww さっそく買ってこようwww」という人もいる。早速、効果があったようだ。
バイトなのに仕事がんばるなあ。 https://t.co/CwVGibtplt
— Jin Osaka (@osaka_umaree) 2016, 1月 28
「バイトなのに仕事がんばるなあ」という感想もあった。このバイト君、実は美術大学か専門学校の学生なのか。DTPの技術はもちろんだが、時流を巧みに取り入れた発想もなかなかのものだ。
あいかわらず自由!
ところでこのコンビニ、どこかで見たことが......と思ったら、昨年盗作問題で騒がれた東京オリンピックのエンブレムのパロディ「おでんエンブレムPOP」を発表した店ではないか。東京・小金井市にあるセブン-イレブン「武蔵小金井本町2丁目店」だ。
Jタウンネットでは同店を追跡した記事を昨年末に公開しているので、ご参照を(全然懲りてない! 五輪エンブレムをパロった「おでんPOP」コンビニのいま【現場2015】)。
佐野エンブレムでおでんPOP作ったでお馴染みのセブンイレブンがまたやった模様 https://t.co/yFaVachuAW
— FGあつ (@fg_a2) 2016, 1月 28
おでんのオリンピックロゴに続き、またこの店がやらかした件w https://t.co/CglVxwCcFx
— 岩本motch義雄 (@motch_sax) 2016, 1月 28
あいかわらず自由! https://t.co/oFruCk1RRQ
— 田村秀美 (@awaji0329) 2016, 1月 28
「またやった模様」「またこの店がやらかした件w」「あいかわらず自由!」といった声が届いている。
