市長、知事、社長...名士がマジ熱唱! 埼玉県の謎な年明け企画「政財界人チャリティ歌謡祭」
熊本市長も「ドラム叩く」と意欲
ひとクセもふたクセもある、各界リーダーたちによる歌唱。ツイッターでは、募金を大盤振る舞いする来場者や、歌唱祭参加のために自ら制定した「多選禁止条約」を反故にしたのではないかと邪推される上田知事の話題などで盛り上がった。
もちろん今年も収益は全てチャリティへ。埼玉セレブたちにより万札がバンバン飛び交うシーンは今年も健在。小銭がギッシリ詰まった小箱より、たった1gの一万円札がより多くの人を幸せにする事もあるのもまた事実 #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭 pic.twitter.com/MRDvFWKcBX
— 柴田健太郎 (@shibaken020) 2016, 1月 1
埼玉政財界人チャリティ歌謡祭のために多選禁止を破って出馬したとも噂される上田県知事きたー #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭 pic.twitter.com/eP6bzWR5qv
— るかるる守護霊の霊言 (@rukaruru) 2016, 1月 1
また、他県民からうらやむ声も。かつてドラマーとして活動していた、熊本市の大西一史市長も「熊本であるならバックバンドでドラム叩くけど(笑)」とアピールしている。熊本県の放送局は、いますぐ来年1月1日の番組枠を押さえて、市長にオファーした方がよさそうだ。
たまたま流れて来たけど埼玉では凄い番組をお正月にやってるんだな「埼玉政財界人チャリティ歌謡祭」では知事とか市長が紅白さながらに歌うとか。熊本であるならバックバンドでドラム叩くけど(笑)#埼玉政財界人チャリティ歌謡祭
— 熊本市長 大西一史 (@K_Onishi) 2016, 1月 2