覗き男の気持ちを知りたくて、記者も側溝のふたを買って道になってみた
長机のスキマに渡してみた
帰社した記者は、グレーチングをかぶせられそうな「溝」を探した。しかし、オフィスに側溝なんてあるわけがない。そこで、会議で使う長机をふたつにわけ、その間にグレーチングを渡すことにした。上を歩くことはできないが、見上げる感覚は味わえる。
寝そべった状態で、下からのぞいてみると、地上まで思ったより距離がある。もっと近づいてみよう。なるべくグレーチングに、目を近づける。格子の向こうをジッと眺めながら、男は何を考えていたのだろうか。
ときは8月16日未明。気象庁のデータによると、気温は26度ほど。湿度は60%台で、ジメジメとした朝だったようだ。深夜3時に潜み始め、「その時」を待ちわびる。土曜から日曜になったばかり。旧盆とも重なって、何度か酔客も通ったはずだ。「いつ吐かれるか」。そんな恐怖におびえながらも、潜み続けたのではないか。
空の色、太陽の光、風のにおい――朝8時まで約5時間、男が感じたであろう「空気」はわからなかったが、視野の狭い空間での「孤独感」は味わえた。とはいえ、なぜここまでして、男はのぞきたかったのか。体験してもなお、その根幹は理解できなかった。
さて、このグレーチング、どうしよう。有効活用する方法をご存知の方は、ぜひJタウンネットまでご一報いただきたい。