ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
グルメ
地域差・ランキング
ふるさと納税
絶景
いきもの

宮崎県民なら誰でも知ってる? 謎のファッション「タオラー」の謎に迫る

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2015.09.01 18:11
0

ブランド物よりも、「粗品のタオル」がお洒落だった?

タオラーと呼ばれた宮崎の女子高生にとっては、ミニスカートとルーズソックスに「タオル」を合わせるのがトレンドだった。そのポイントは、まるでスカーフやマフラーのように、出来るだけお洒落に見えるようにすること。もちろん、巻き方だけでなくタオル選びも重要になってくる。

実は、当時のタオラーたちにとって一番お洒落だったのは、「粗品のタオル」だという。新聞販売店やガス販売店などが配布しているような、あのチープな白タオルである。凝ったデザインのブランド物や、キャラクターが描かれたタオルは、逆に「ダサい」とされていたらしい。

「タオラー」流行の背景を探る
続きを読む