ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

おでんとうどんのコラボ! シンプルながら力強い島根県松江市の「松江おどん」

at home VOX

at home VOX

2015.04.01 11:07
0

■「おどん」を食べに、松江に「来てごしない!」

お店ごとに独自のアレンジがあって、楽しみが尽きない松江おどん。丸善水産以外にも、食べられるお店はいっぱいあるのでしょうか?

藤井さん「丸善水産さんを合わせて、今のところ5店舗というところです。『おどん』はまだまだ成長過程ですからね。協力してくれるお店を増やして、次の年度には、10店舗以上にしたいと思ってます!」

〈『おどん』が食べられるお店(2015年3月現在)〉

奥出雲大橋 シャミネ出雲店(松江市朝日町)

うまえもん(松江市東出雲町)

松江新橋倶楽部(松江市伊勢宮町) ※冬季限定

丸善水産 松江店(松江市御手船場町)

粋都(松江市東本町)

さらに、『おどん』のさらなる普及のため、イベントにも積極的に出店しているといいます。

藤井さん「だいたい、月に2〜3回はどこかしらに出店してますね。最近だと、レディースマラソンやお祭り、学園祭などに出店しました。学園祭のときは学生とコラボレーションして、屋台のテントを作ってもらったんですよ。出店するときは、毎回違うお店に協力してもらって、そのお店の味を楽しんでもらうようにしています。そうすれば、『おどん』のいろんな魅力を知ってもらえるでしょ?」

これまで出店した中には、「静岡おでん」で知られる静岡との「おでん対決」など、挑戦的なものも。地元に根付きつつある今、各地とのコラボレーションにも積極的です。島根弁の「来てごしない」(「お越しください」の意味)をテーマに、藤井さんら「松江YEG」は、日々「おどん」のPRを続けています。

「松江YEG」のコアメンバー。左から渡部さん、金坂さん、藤井さん。
「松江YEG」のコアメンバー。左から渡部さん、金坂さん、藤井さん。

「おどん」の大海のごとき広く深い味わい。日本全土を飲み込む日も、そう遠くないかもしれません。

「おどん」取扱店に掲げられるのぼり。見つけたらゴー!
「おどん」取扱店に掲げられるのぼり。見つけたらゴー!

取材協力

■松江商工会議所青年部

http://www.m-yeg.com/

店舗情報

■丸善水産 松江店

住所:島根県松江市御手船場町567 ホテルα-1 1F

電話:050-5796-0381

朝食営業:6:30~10:00(月、土日祝は7:00オープン)

昼食営業:11:00~14:00(土、日、祝は休)

夜の営業:17:00~0:00(LO23:30)

日夜 17:00~0:00(LO22:30)

※記事中の情報・価格は取材当時のものです。

関連記事

麺は口ほどにものを言う~ご当地ヌードル探訪~ "三位一体"が織りなす富山の歴史 富山県富山市「富山ブラック」

麺は口ほどにものを言う~ご当地ヌードル探訪~ 世界が認めた日本一美味いラーメン「和歌山ラーメン」

麺は口ほどにものを言う~ご当地ヌードル探訪~ 登頂か? 遭難か? 名古屋B級グルメの頂き「マウンテンの甘口スパ」