「塀をよじ登り我が家を監視してくるお隣が、『庭に入らせろ』と言いだした」(群馬県・30代女性)
石を投げ込む、無言電話などなど奇行は事欠かない
すぐ隣に住む人に困っています。
お隣の家は、かなり古い一軒家。詳しい経緯は知りませんが、50代の彼女は1人暮らしです。私の家が引っ越してきたとき、近所の人から、「あそこの人は風変わりだから......」とは言われていたのですが......。
まず驚いたのが、うちとその家の間にある塀によじ登って、私の家の様子を何かないかと監視をしてくることです。しかもしょっちゅう。
これだけでかなり気持ち悪いのですが、さらに機嫌が悪いときには、うちの犬がひと吠えする度に小石を庭に投げ込んだり、ゴミを煙くなる様にわざと燃やしてきたり、無言電話をかけてきたりします。
無言電話は最初、非通知で犯人がわからなかったのですが、一度、184をつけるのを忘れたのか電話番号が表示されました。そこで電話帳で調べたらその人の家からだったのです。
それでも、何をしてくるかわからない相手ということもあり、できるだけ事を荒立てず、道で会えば挨拶ぐらいはするようにしていました。