ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
PR

【鳥取県・湯梨浜町】わたしが湯梨浜で暮らし続けていきたい理由

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

「おしるこ」といえば、粒あん? こしあん?

Jタウン研究所

Jタウン研究所

2014.11.14 19:23
0

暑い季節には、ソフトクリーム、ジェラート、かき氷などが最大関心事だったスイーツ好きにとっても、少し寒くなってくると、やはり温かい物が恋しくなってくる。

あったかくて甘い物といえば、「おしるこ」、「ぜんざい」だ。

だが、ちょっと待ってほしい。一口に、「おしるこ」、「ぜんざい」と言っても、関東と関西ではいささか意味が違うようだ。

おしるこ。写真はイメージです(norio_nomuraさん撮影,Flickrより)
おしるこ(ほうじ茶付き) #白竹創業祭

関西では、こしあんで汁気があるものを「おしるこ」と呼ぶ。粒あんで汁気があるものが「ぜんざい」だ。つまり、こしあんか粒あんかの違いが、「おしるこ」と「ぜんざい」の違いである。

ぜんざい。写真はイメージです(tyoroさん撮影,Flickrより)
ぜんざい

一方、関東では、こしあんも粒あんもひとくくりに「おしるこ」と呼ぶ。こしあんは「御前しるこ」、粒あんは「田舎じるこ」とか「小倉じるこ」と呼んでいるようだ。関東で「ぜんざい」とは、汁気がないあんを餅や白玉に添えるものを言う(関西ではこれを「亀山」と呼ぶ)。

うーむ、ややこしい。

ひとまず、読者の皆様に質問。

「おしるこ」といえば、粒あん?こしあん?

以下の選択肢からお答えいただきたい。結果は、Jタウンネットのシステムで都道府県別に集計する。

PAGETOP