北海道・十勝岳で未確認飛行物体が撮影される?!
虫などの可能性は?
もちろん、疑問もあり得るだろう。真っ先に思い浮かぶのは、「虫ではないか?」というものだ。確かにその動きは、小型の虫のそれによく似ている。
虫だとすれば、「蛍のような発光性の虫」「普通の虫に、周囲の光などが反射した」という2つの可能性が考えられる。益子さんもそうした疑問を認めつつ、蛍説については「蛍は現地に生息していない」「飛び方が異なる」「普通のデジカメでは蛍の光は映らない」といった理由から否定する。反射説も、「近くに光源がない」「夜間の気温は10度以下で、虫は飛んでいない」「光体は最初から最後まで発光している」として、「ありえない」という。
またその軌道から、人工衛星などとも考えにくいとしている。
となってくると、やはり「未確認飛行物体」?