大阪では「白色結晶」の落し物が多いらしい
2014.07.14 20:10
2007年に全面改正された遺失物法によって、警察に届けられた落とし物や忘れ物はインターネットから閲覧できるようになった。傘、現金、かばん類は遺失物の定番だが、一般人には縁のない「ある物」まで登録されている。
その遺失物とは――「白色結晶」。食塩などの物質の可能性はもちろんあるのだが......たとえば西成警察署で保管している、2014年5月31日にタクシーで拾われた「封筒」の中身は、
- 注射器
- 白色結晶
- ポリ袋
どう見ても違法薬物以外の何物でもない。タクシーの運転手さんも、見つけた時にはさぞ困っただろう。中にははっきり「所持禁止物品」と明記されているものもある。
「んなもん、落とすなや!」
思わず、怪しい関西弁で突っ込んでしまいたくなる。