最近やけに大人気「武蔵小杉」...いったい何がいいの?
下の写真は、多摩川越しに神奈川県川崎市中部の中原区武蔵小杉を写した風景だ。橋の奥に見える3棟のビルのあたりは古くから栄える川崎駅方面だが、高層ビルの数からいえば中原区の方が上だろう。100メートル以上のタワーマンションは建設予定のものまで含めると11棟に及ぶという。
近年、この「武蔵小杉」の発展が著しい。
商業施設も急速に整いつつある。2014年4月19日、武蔵小杉駅直結の「三井ショッピングパークららテラス武蔵小杉」が開業する。地元住民から要望の高かった無印良品をはじめ、アウトドアのモンベル、生活雑貨のフランフラン、大手セレクトショップなどが出店する。1年前にオープンした「武蔵小杉東急スクエア」とはテナントをうまく住み分けており、集客面での相乗効果が期待される。