「8時ちょうどのあずさ2号」、ダイヤ改正で大月駅に復活していた!
70年代にヒットしたある曲の歌詞の一節が「復活している!」――こんなツイートが2016年7月13日に投稿され、話題になっている。
ではここで、実際どんな歌詞が復活していたのか、見てみよう。
1977年に流行した「あずさ2号」の歌詞中に登場する「8時ちょうどのあずさ2号」。
— 山梨県立リニア見学センター (@YamanashiLinear) 2016年7月14日
3月のダイヤ改正から、あずさ2号の大月駅出発が8:00になったため、上り列車ではありますが「8時ちょうどのあずさ2号」の表示が復活しています。 pic.twitter.com/jHxmnrECV6
1977年にヒットした「あずさ2号」という曲に登場する「8時ちょうどのあずさ2号で......」という歌詞。その後のダイヤ改正で、長らく「8時ちょうどのあずさ2号」は消滅していたのだが、この3月から再び復活したのだという。山梨県立リニア見学センターの公式アカウントが、その電光掲示板を撮影して投稿したところ、ヒット曲ということもあり、この表示復活を喜ぶ人も多く、たくさんの反響が寄せられ盛り上がりをみせている。
このツイートには、こんな反響が。
@YamanashiLinear 祝!「8時ちょうどのあずさ2号」の表示復活
— 河村たかし (@chacha_mick) 2016年7月15日
@YamanashiLinear
— 団扇持ち@元劣等生 (@utiwamoti) 2016年7月15日
「私はあなたから旅立ちます。」
(出張)
@YamanashiLinear
— 旅人のJIMA (@jlmajlma_mlexp) 2016年7月14日
将来、リニアも「品川駅出発8時ちょうど」が出てくるかも。
確かにリニアで「品川駅出発8時ちょうど」も出てきそうですよね。今後が気になります(笑)!(ライター:a rainbow)