ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

新春お年玉キャンペーン~Jタウンネットオリジナル湯吞みを抽選で5名様にプレゼント~

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

広島弁と福岡弁、どっちが好き?【都道府県別投票】

Jタウン研究所

Jタウン研究所

2018.10.29 20:00
0
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島のライトスタンド上に設けられた、カープパフォーマンスシート(HKT3012さん撮影、Wikimedia Commonsより)
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島のライトスタンド上に設けられた、カープパフォーマンスシート(HKT3012さん撮影、Wikimedia Commonsより)

2018年の日本シリーズは、セ・リーグ王者の広島東洋カープとパ・リーグ2位でシリーズ2連覇を狙う福岡ソフトバンクホークスが激突している。

10月27日に行われた初戦は、2-2のまま12回まで進み、引き分けとなる好ゲームとなった。「どっちも強い」と思わせる両チームだが、広島と福岡という地方都市に密着した球団であることも共通している。

広島市は人口約119万人、中国・四国地方で最大の人口を持つ。一方、福岡市は約158万人、九州最大の都市で、東京特別区を除いた全国の市では、5番目の人口を擁する。それぞれ独自の歴史と文化を誇る大都市だ。

いずれも甲乙付け難い広島と福岡だが、例えばこんな比較はどうだろう? 広島弁vs福岡弁......。

ヤフオク!ドームの夜間ルーフオープン。開閉式屋根を全開にした状態(Tece Onirさん撮影、Wikimedia Commonsより)
ヤフオク!ドームの夜間ルーフオープン。開閉式屋根を全開にした状態(Tece Onirさん撮影、Wikimedia Commonsより)

広島弁で、最も有名なのは「じゃけん」だろう。映画などでさんざん耳にした言葉だ。標準語で「だから」を意味する接続詞だが、「じゃけん言うたろうが......」と、男性の口から出るとちょっと怖い。「じゃけぇどしたんなら」というと、「だからどうしたの」という意味。女性の声だとかわいいこともある、らしい。

「われぇたいぎんじゃ!」は「お前は面倒くさいよ!」、「風邪しわいわ」は「風邪でしんどいわ」、「たいがいにせーよ」は「いい加減にしなさいよ」など......。

一方、福岡弁で、最も有名なのは「なんしようと?」だろう。「何してるの?」という意味だ。語尾に「~と」が付くのが特徴で、「どげんしたと?」と言う場合もある。女性の声だと限りなくかわいいと感じる、らしい。

また広島弁の「じゃけん」に代わる言葉は、「~けん」かもしれない。「お腹すいたけん、売店行こう」は「お腹すいたから、売店行こう」となる。「ばり嬉しい」は「とても嬉しい」、「とっとーと」は「とっておく」、「そうっちゃ」というのは「そうなの」など......。

そこでJタウン研究所では、皆様のご意見を伺いたいと思う。「広島弁と福岡弁、どっちが好き?」 また地域によって、どんな違いがあるのか? 調査してみたいと思う。

読者の皆様に質問。

広島弁と福岡弁、どっちが好き?

以下の選択肢からお答えいただきたい。結果は、Jタウンネットのシステムで都道府県別に集計する。

PAGETOP