ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
PR

田舎暮らしの概念が変わるかも?鳥取県湯梨浜町のカルチャー探訪録

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

Supermicro、AI、機械学習、HPCに最適な 画期的なUniversal GPUシステムを発表

2022.03.25 10:55

AsiaNet 95080

さまざまなCPU、GPUアーキテクチャの柔軟な構成を可能にする究極のモジュール性とカスタマイズ性を実現

カリフォルニア州サンノゼ, 2022年3月24日 /PRNewswire/ -- Super Micro Computer, Inc.(Nasdaq: SMCI)は、ハイパフォーマンスコンピューティング、ストレージ、ネットワーク、グリーンコンピューティングテクノロジーのグローバルリーダーです。同社は、大規模なGPUシステムの展開を簡素化できる革新的な製品となる「Universal GPU」(https://c212.net/c/link/?t=0&l=ja&o=3478122-1&h=3807433449&u=https%3A%2F%2Fwww.supermicro.com%2Fja%2Fproducts%2Funiversal-gpu%3Futm_content%3DPR&a=Universal+GPU )を発表しました。Universal GPUサーバーは、今後発表される将来のテクノロジーのサポートも可能にする、業界最先端の設計で、同社のリソース・セービング・アーキテクチャと共に、究極の柔軟性を提供します。

写真 - https://mma.prnewswire.com/media/1769835/Supermicro_Universal_GPU_Servers.jpg 
ロゴ - https://mma.prnewswire.com/media/1443241/Supermicro_Logo.jpg

Universal GPU のシステムアーキテクチャは、数種類のGPUフォームファクター、CPUの選択、ストレージ、ネットワークオプションから構成でき、最新のテクノロジーを組み合わせて最適化し、独自の構成と高い拡張性を持つシステムとして提供されます。拡張性のあるこのシステムは、各企業特有の人工知能(AI)、機械学習(ML)、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)アプリケーションの要件に合わせて最適化できます。次世代のCPUやGPUの温度要件にも対応可能な次世代コンピューティング環境を求めるお客様に最適です。

Supermicroの社長兼最高責任者(CEO)であるチャールズ・リアン(Charles Liang)は、次のように述べています。「SupermicroのUniversal GPUサーバーは、業界水準とデータセンターインフラストラクチャの基準を刷新する、画期的な製品となります。将来を見据えた強力なモジュール式プラットフォームは、企業のCTOやIT管理者が新たなシステムを展開する際の計画における基本ルールを変革します。この製品は柔軟で革新的なシステム設計となっており、最良のテクノロジーと組み合わせることで、大規模で迅速な展開を可能にします。」

Universal GPUプラットフォームは、まず、第3世代AMD EPYC(TM) 7003プロセッサーと、AMD MI250 GPUまたはNVIDIA A100 Tensor Core 4-GPUのいずれかを組み合わせたシステム、さらに、第3世代 インテル(R) Xeon(R) スケーラブル・プロセッサーとNVIDIA A100 Tensor Core 4-GPUを組み合わせたシステムをサポートする予定です。これらのシステムは、最大700WクラスのGPU熱容量にも対応できる設計となっています。

Supermicro Universal GPUプラットフォームは、オープンスタンダード設計に基づいた様々なGPUで動作するように設計されています。ユニバーサルベースボード(UBB)やOCPアクセラレータモジュール(OAM)、PCI-E、プラットフォーム特有のインタフェースなど、それぞれのハードウェア設計標準に準拠しているため、IT管理者は、HPCやAIワークロードに最適なGPUアーキテクチャを選択できます。これにより、多くの企業の厳しい要件を満たすことができ、GPUソリューションの導入から、検証、運用、そしてアップグレードまでが簡素化されます。さらに、IT管理者はCPUとGPUの適切な組み合わせを容易に選択できるため、お客様にとって最適なシステムを構築できます。

4U、または、5UのUniversal GPUサーバーは、UBB標準に準拠したアクセラレータおよびPCI-E 4.0、またはPCI-E 5.0 を順次利用可能になります。さらに、32 DIMMスロットや、最新のPCI-E規格で接続する幅広いストレージとネットワークのオプションを利用可能です。Supermicro Universal GPUサーバーは、NVIDIA NVLink(TM) や、AMD Infinity Fabric(TM)/xGMIなどの、非常に高速なGPU間相互接続に対応するSXMまたはOAMフォームファクターのベースボードを使用するか、または、PCI-Eスロットを介したPCI-E GPUカードの直接接続も可能です。現在販売されている主要なCPUおよびGPUプラットフォームをすべてサポートしており、お客様のワークロードやアプリケーションに合致した選択ができます。

このサーバーは、最大限のエアフローを実現する設計がされており、アプリケーションのパフォーマンスを最大化するために必須となる、現在および将来の、より高いTDP(熱設計電力)のCPUやGPUに対応できます。また、Supermicro Universal GPUサーバーは、CPUとGPUにさらなる冷却能力が必要となる場合は、液体冷却オプションの利用も可能です。さらに、モジュラー設計により、サーバーの特定のサブシステムを交換またはアップグレードできるため、システム全体の耐用年数が延び、新しいCPUやGPU技術が切り替わるたびに発生する電子廃棄物を削減できます。

NVIDIA社のデータセンターコンピューティング製品管理担当シニアディレクターであるParesh Kharya 氏は次のように述べています。 「NVIDIA A100 Tensor Core GPU は、すべての AI アプリケーションと、2,700 を超える HPCアプリケーションを加速します。Supermicroの新しいサーバープラットフォームは、NVIDIA A100を統合し、HPC、AI推論、トレーニング、機械学習などの幅広いワークロードに卓越したパフォーマンスと生産性を誇る強力なシステムを企業に提供します。」

AMD社のデータセンターGPUおよび高速処理担当コーポレートバイスプレジデントであるBrad McCredie氏は次のように述べています。「AMDは、Supermicroとのパートナーシップを大切にしています。HPC業界のニーズや、演算加速によるデータセンターワークロードの需要に対応する、当社の高度なAMD EPYC CPUとAMD Instinct(TM) GPUのイノベーションを実証する理想的なプラットフォームとなるSupermicro Universal GPUシステムを心待ちにしています。」

Universal GPUに関する詳細は、以下のリンクにてご覧頂けます。
https://www.supermicro.com/ja/products/universal-gpu?utm_content=PR

また、日本時間2022年4月22日午前2時にウェビナー(英語)を開催予定です。参加には以下のリンクにて事前登録(無料)が必要です。

https://www.brighttalk.com/webcast/17278/536388?PR

Supermicro(Super Micro Computer, Inc.)について

Supermicro(NASDAQ: SMCI)は、アプリケーションに最適化したハードウェアとトータルITソリューションのグローバルリーダーです。米国カリフォルニア州サンノゼで設立し、本社を置くSupermicroは、エンタープライズ、クラウド、AI、HPC、IoT/Edgeを含むITインフラストラクチャー市場に、いち早くイノベーションを提供することに取り組んでいます。当社は、サーバー、AI、ストレージ、IoT、ネットワークスイッチ、ソフトウェア、サービスを提供する、トータルITソリューションプロバイダーとして常に変革をもたらすことに注力し、様々な種類のマザーボード、シャーシ、電源に至る製品を、自社で設計、製造し、提供しています。当社の製品は、生産規模と効率のため、グローバルな運用を活用して米国、台湾、オランダにおいて、設計および製造しており、TCOの改善、環境への影響を減らすグリーンコンピューティングを目指した最適化を促進しています。数々の受賞歴をもたらしている当社独自のServer Building Block Solutions(R)は、様々なフォームファクター、プロセッサー、メモリー、GPUなどのアクセラレータ、ストレージ、ネットワーク、電源、冷却方式(空冷や液冷)の組み合わせの中から、お客様に合った最適な構成を構築することが可能であり、アプリケーションとワークロードの最適化を実現します。

Supermicro、Server Building Block Solutions、We Keep IT Greenは、Super Micro Computer, Inc.の商標または登録商標です。

Intel、Intelロゴ、その他Intelのマークは、Intel Corporationまたはその子会社の商標です。

他のすべてのブランド、名称、商標は、それぞれの所有者に帰属します。

・本プレスリリースは、米国で2022年3月21日(現地時間)に発表されたプレスリリースの抄訳版です。

連絡先: 報道関係者お問合せ先 Super Micro Computer Inc. 国内広報代理 ホフマンジャパン株式会社  担当: 小嶋 / 橋本 Email: supermicrojp@hoffman.com

(日本語リリース:クライアント提供)




共同通信PRワイヤー
Jタウンネットトップへ
PAGETOP