雨の日に〝一生探してるモノ〟描いた漫画に6.3万人大共感 「わかる~~~」「あるあるすぎて」
「雨の日そういう時ある」――そんな呟きと共に投稿された漫画が、X上で共感を呼んでいる。

作者は、ブログ「も~さんの隙あらば自分語り!」でライブドアの公式ブロガーとしても活動する、大阪府在住のweb漫画家・も~(@mori2ta)さん。
2025年6月25日に投稿した作品には、雨の日、どこか屋根の下で、手をビッチョビチョにしながら傘の表面をまさぐる人が描かれている。
何をしているのか? その答えは......。

「傘のココ、一生探してる」
どうやら傘を縛る紐(名称:ネームバンド)を探していたようだ。
わ、わかる~~~~! アレ、雨に濡れた傘はジットリ重いし、紐も濡れて張りついちゃって、なかなか出てこないんだよね......。
雨の日に誰もが経験するであろう、日常のちょっとしたストレスだ。
この漫画に、Xユーザーからは6万3000件以上のいいねのほか、
「めっちゃ分かります🤣張り付いてやがるんですよねぇ...あのピロピロ」といった声が寄せられている。
「わかる~~~~~~~~~~ストレス全部解消した傘をコンビニで売ってほしい」
「あるあるすぎて」
「紐がついてる面だけ傘の色変えて欲しい」
「そして逆巻きしてることに気づいてイチから>やり直すまでがセット」
「そんでなかなかボタンはまらない」
自身の体験が多くの共感を呼んだことについて、「たくさんの方にご覧いただけて嬉しいです!」と、も~さん。
また、共感の声のほか、「紐なしの商品がある」「逆さ傘という商品がある」「軽く振ると遠心力で出てくる」といったお役立ち情報も寄せられたという。
「次回は遠心力を利用する方法を試してみたいと思います」(も~さん)
雨の日はなぜこうもイライラが重なるのか......。我々を守って濡らされたうえ、濡れた手で紐を求めてまさぐられまくる傘も同じ気持ちなのかもしれない。(ライター:Met)
も~ 人生、闇ありネタあり 幸せ変換スイッチをさがせ!
も~ も~さんのもしももしもの妄想ライフ
雨の日そういう時ある pic.twitter.com/fU20YKW5ry
— も~ (@mori2ta) June 25, 2025