異色のB級グルメ「喜多方ラーメンバーガー」がJAタウン通販で購入可能に 焼き固めた麺の間から煮豚・なると・めんまが...
日本3大ラーメンの1つとして知られる「喜多方ラーメン」。
コシのある太めの平打ち縮れ麺が特徴で、あっさりとした醤油味のスープがスタンダードとなっている。
そんな喜多方ラーメンが、こんなご当地グルメになっているのをご存知だろうか。

喜多方ラーメンバーガーだ。
ラーメンのバーガーって、いったいどういうこと......?
衝撃的なビジュアルに戸惑いを隠せない読者もいることだろう。
どんな食感なんだ...
会津地方17市町村の観光情報を掲載するウェブサイト「極上の会津」によると、バンズの代わりに使われているのは焼き固めた喜多方ラーメンの麺。その間に福島県産ブランド豚「麓山高原豚」の煮豚やなると、メンマなどラーメンの具がサンドされている。

普段は「道の駅 喜多の郷」(福島県喜多方市)内のレストラン・ふるさと亭で、数量限定で提供されている人気B級グルメなのだが......2024年4月16日、JA全農が運営する産地直送通販サイト・JAタウンのショップ「JA全農福島」で販売を開始した。
つまり、全国どこにいても「喜多方ラーメンバーガー」が食べられるのだ!
「喜多方ラーメンバーガー」は4個入りで2950円(税込、送料別)。家族と分け合うもよし、一人で堪能するもよし。きっと、新たなる「喜多方ラーメン」の魅力に触れられるだろう。
なお、JAタウンでは喜多方ラーメンバーガーと同時に、「道の駅 喜多の郷」オリジナルの喜多方ラーメンセットも販売を開始している。

こちらは4食入り2850円(税込、送料別)。
ラーメンバーガーと食べ比べてみるのも、いいかもしれない。
福島県の「喜多方ラーメンバーガー」をご紹介🍔
— JAタウン【公式】 (@JA_JAtown) April 17, 2024
👉 https://t.co/eGBXhFDNqB
福島県産豚ブランド「麓山高原豚」を使用した煮豚を贅沢に使用した、道の駅「喜多の郷」オリジナルラーメンバーガー✨4個入りセットでお届けします😃#JAタウン #産地直送 #通販サイト pic.twitter.com/HDbB4xAKpv