ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話
読者プレゼント

お湯を入れると絵柄が変わる...!オリジナル湯吞みをプレゼント!

「エンゼルパイって昔もっと大きかったよなぁ...」 寂しそうな夫のため、妻が本気を出した結果がこちらです

藤本 仁

藤本 仁

2024.01.09 19:22
0

チョコレートとマシュマロ、ビスケットが同時に楽しめるお菓子「エンゼルパイ」。

そんなエンゼルパイを超特大サイズにしてしまった猛者がX(ツイッター)に現れた。

デカすぎんだろ...(画像提供:サメに食われるそめこ様(@_someko_)さん、以下同)
デカすぎんだろ...(画像提供:サメに食われるそめこ様(@_someko_)さん、以下同)

それがこちら。チョコレートがたっぷり塗られた「超巨大なエンゼルパイ」は、迫力満点だ。

隣のお皿に乗っているのが本家本元の「エンゼルパイ」なのだが、両者を比べると、その大きさの差がよく分かる。

こちらは2023年12月18日、Xユーザーのサメに食われるそめこ様(@_someko_)さんが

「夫氏が『エンゼルパイって昔もっと大きかったよなぁ...』と寂しそうに言うので大きいの作りました!!(一緒に写ってる小さい方が森永さんのホンモノです)
本当に小さくなったのかどうかは知りません...」

とつぶやきながら投稿したもの。

巨大すぎるエンゼルパイに、ユーザーからは

「待って!作るの?!作れちゃうんだ!!作りたい!!」
「エンゼルパイ大っ好きだからこんなん夢みたい!いいないいなぁ!」
「愛が大きくて好き!!!」

といった声が寄せられている。

いったいどうやってこんなに大きなエンゼルパイを錬成したのだろう?

Jタウンネット記者は12月21日、投稿者の@_someko_さんに話を聞いた。

夫の反応は...

@_someko_さんによると、制作手順としてはまずクッキーを焼き、市販のマシュマロを少し溶かしてから挟み、チョコレートでコーティングしたとのこと。

「実際のサイズだとチョコの中にくぐらせるので表面がなめらかに仕上がるのですが、何せでかいものでケーキの生クリームを塗るようにしなければならず、季節柄塗ってる側から固まってしまうのに苦労しました...」(@_someko_さん)
中までしっかりエンゼルパイだ
中までしっかりエンゼルパイだ

出来上がった巨大エンゼルパイはチョコが固すぎてしまったためか、文字通り「歯が立たなかった」そうで、叩き割って食べたとのこと。

しかしそれでも、夫からは好評だったという。

「喜んでくれましたが、『クリスマスが近いのにこんな甘いものだらけにして...』と怒られましたw」(@_someko_さん)
もはや指でつまめない大きさ
もはや指でつまめない大きさ

ところで、@_someko_さんの夫が感じたようにエンゼルパイは、実際に以前より小さくなっているのか。26日、エンゼルパイを販売する森永製菓(本社=東京都港区)に確認したところ、 「大きさを小さくしたという事実はございませんでした」とのことだった。

エンゼルパイが小さくなったのではなく、夫さんが大きくなったのかもしれない。

PAGETOP